割と今更だけど主力となるアナログモデリングシンセをようやく1個買った
※今まではReasonのシンセを使っていた。

Spire!!!

クラブサウンド、トランス系で定番のシンセだ!

同じぐらいの価格・グレードでは他にSerumSylenth1Massiveなど有力なソフトシンセがある中で敢えてSpireを選んだ理由は??

ズバリ見た目!
spire_ui


制作のテンションを保つには重要な要素だよね。
上に挙げたシンセのUIもそれぞれ洗練されていて素晴らしいんだけど、その中で一番僕のハートが求めたのがSpireだったという感じ。

とはいえ、さすがに1万を超える価格の買い物を見た目だけで決めるわけにもいかないので試用版で音や使い心地を確かめた。
↓はドラム・ボイス以外のシンセ音は全部Spireから鳴ってるもの。
それぞれ昼休みに20〜30分で作った8小節……



メロディがダサいのはさておき…使った感触は…

■プリセットが即戦力
約1000個のプリセットはどれもすぐに使える感じのものだった!
音を選んでから、その音に合いそうなフレーズを考えるっていう久しぶりのワクワクする感覚〜
今回の試用でもほとんどプリセットのまま。

■UIが分かりやすい!
プリセットをちょっと好みのように直したいって時にそれぞれのパラメータへのアクセスが凄くいいね!
エンベロープ、LFOの設定、各パラメータへのアサインが凄く分かりやすい〜

■軽い
ノートPCの省エネモードで動かしているのを忘れるくらい軽かった。
シンセの起動自体もめちゃくちゃ早いから、今作業中の音色を保留しつつ、ちょっと別の音色を試したいって時に躊躇なく新しいインスタンスを立ち上げることができる。
軽いってのは使い心地を決める最重要ファクターだよね!
spire_6_instance
spire_performance


まだ買ってから数日なので、今後ももっと使い倒していきたいなと。
ReasonがVST化してしばらく嬉しくて小躍りしていたけど、なんやかんや重いからSpireの軽さになれてしまうとReasonの出番が減りそうだな…

当面はSpire,Nexus2(まだ3にしてない)が主力になりそうな予感
最近は時間がなくてほとんど曲作りできてないけど〜、今回みたいに小一時間でサクッとメロデーをスケッチするというのは今後も続けていきたいなと。



購入はこちらから!