だから囁くのさ

音楽の話とかとか


bandcamp_banner

303day

M3おつかれさまでした!&ありがとうございました!

先日 (2023/4/30) 音楽同人イベント M3 に参加しました!
スタッフの皆さん、参加された皆さん、お疲れ様でした!!!
M3_01


そして、僕のブースに足を運んでCDを手に取ってくれた皆さん……!!!
本当にありがとうございました!!!!!
M3_02

ニッチなジャンルのサウンドを作ってるので、1人か2人くらいに刺さればいいかな…なんて弱気なことを思っていたんですが、思ったより興味を持ってくれる人がいてテンション上がりました!!!


僕の戦闘服に興味を持ってくれた人もいて嬉しかったですね!
勝負服

次回作を作るモチベーションをいっぱいもらったので秋のM3にも参加しますYO!!!!
ACIDテクノの他にはボカロ曲にもチャレンジしたいとひっそり目論んでます…


勝手に転載しますが…www
こういうリアクションをもらえると本当に嬉しいです〜




Happy 303 Day! なぜTB-303の音に惹かれてしまうのか

今日は303の日ってことで、TB-303の音を使った曲を公開します!
制作中のもので完成状態ではないけれど…
しかも本物のTB-303ではなくクローンのTB-03を使ってます

32小節しかないけれど聴いてください!

アシッドハウスっぽくもなく、かといってハードコアってわけでもない中途半端な曲で申し訳ないw
これが今の僕が作ることができる世界観とクオリティ!!

TB-303の独特のビヨビヨした音に憑りつかれてる僕は今後もTB-03を武器に曲を作っていきます!
制作風景


それにしても僕はなんでこんなにTB-303の音に惹かれてしまうんだろう。
一番初めにTB-303という楽器の音を認識してかっこいい!!!って思ったのが「Hard Trance 303 II」というタイトルのCDを聴いた時かな。
今でもiPhoneに入っててたまに聴いてる。

当時の技術的な制約もあったのだろうけど、収録されていた曲はとにかく楽器の数が少なかった。
・ドラムマシン
・声のサンプリング
・TB-303を1台か2台?
・効果音
っていう編成が多かったかな。

シンプルな編成なのに曲の展開、音の変化も複雑で聴いていて全然飽きない、不思議な感覚だった。
安易に他のシンセなどを増やさず、音の抜き差しやフィルターの開け閉めをとことんまで工夫して突き詰めた、心の芯から揺さぶられて踊りたくなる曲たちがそのCDには収録されていた。

言い換えると、このTB-303は、その音だけで人々を興奮させることができる、そんなポテンシャルを持った楽器だということかな。

このCDをきっかけに実は本物のTB-303を中古で買ったこともある。
当時10万くらいだったかな?
その時は曲作り自体の情熱がそこまででもなくって使い方もわからなくてすぐに売ってしまったんだけど、、、
今思うともったいないことをした。

今はTB-303の音だけで勝負した曲も作っていきたいな!という情熱が燃えている
TB-03もかなり使いこなしてきた!

そんな Happy 303 day!
Happy303Day!


#歌ってみた などのボーカルMIXを承ります! お気軽にDMでご相談ください
お問い合わせ
Categories
Archives
タグ絞り込み検索
最新コメント
Pluginboutique - VST Plugins Buy Instruments Effects and Studio Tools