だから囁くのさ

音楽の話とかとか

同人・音楽系

M3秋 2023 おつかれさまでした!

昨日はM3秋 2023 に参加させていただきました!
参加者の皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした〜☺
IMG_0079



そして、僕のスペースに足を運んでくださった皆さんもありがとうございました!
事前にチェックしてきてくださった方、視聴して手に取ってくださった方…本当に感謝です!
すごく嬉しくてモチベーションアップになりました!
IMG_0081


続きを読む

【え-35b】2023年 M3秋 いきます!!!

音系・メディアミックス同人即売会 [M3]!!!
参加します!!

2023/10/29 (日)
スペース: え-35b
Cut2023_01_H_small


新譜:「ACID GIRLS 3」
inc20_omote_sample2


Youtubeより少しだけ長いクロスフェードDemoです

続きを読む

M3おつかれさまでした!&ありがとうございました!

先日 (2023/4/30) 音楽同人イベント M3 に参加しました!
スタッフの皆さん、参加された皆さん、お疲れ様でした!!!
M3_01


そして、僕のブースに足を運んでCDを手に取ってくれた皆さん……!!!
本当にありがとうございました!!!!!
M3_02

ニッチなジャンルのサウンドを作ってるので、1人か2人くらいに刺さればいいかな…なんて弱気なことを思っていたんですが、思ったより興味を持ってくれる人がいてテンション上がりました!!!


僕の戦闘服に興味を持ってくれた人もいて嬉しかったですね!
勝負服

次回作を作るモチベーションをいっぱいもらったので秋のM3にも参加しますYO!!!!
ACIDテクノの他にはボカロ曲にもチャレンジしたいとひっそり目論んでます…


勝手に転載しますが…www
こういうリアクションをもらえると本当に嬉しいです〜




2023年 M3春 いきます!!!

音系・メディアミックス同人即売会 [M3]!!!
参加します!!

2023/4/30 (日)
スペース: ケ-30a

新譜:「ACID GIRLS 2」
INC019_omote_sample


Cut2023_01_H_small
2023_01_春M3_チラシ_small



当日は↓の勝負服を着て行きます〜お会いしましょう!

勝負服

謹賀新年 同人イベント参加を再開したいです!

あけましておめでとうございます!!
今年も宜しくお願いします〜

謹賀新年2023



今年は…

オリジナルボーカル曲を作ったり


歌ってみたMIXをやったり!


そして、少しお休みしてましたが、M3などのイベントにも参加していきたいなって思ってます!!

というわけで、次回のM3に申し込みました
Cut2023_01_H_small


頑張るぞぉぉぉぉぉぉ!!!

ようやく?ボカロP デビュー?

もう年末ですね…
今年の初め、僕は何て言っていたでしょう???


そうです、ボーカル曲を3曲作るなどとのたまってました。
大言壮語も甚だしい。

そして、今月に入るまで1曲も出来てませんでした…チャレンジはしてたんだけどね。
年初に懸念していた通り作詞が鬼門でしたわ。
もちろん、メロディやアレンジも僕にとってはすごく難易度高いんだけど。

1曲も完成しない…それはさすがに悔しいと思って、作詞はAIに任せ、ボーカルは「Synthesizer V Basic(無料版)」の「花隈千冬」を使わせてもらってやりました!

ものすごーっく拙いけど良かったら聴いてください!

※Synthesizer V AI 花隈千冬 ライト版を使用


余談ですが、花隈千冬の声をやってる「奧野香耶」さんとい方は、僕が以前応援していたWakeUp、Grils!のメンバーでした。
Synthesizer Vでもとっても可愛い声で懐かしく思いました。
これも何かの縁だなーって思います。


来年は、もっと肩の力を抜いて曲作りを楽しんでいこうと思います。

ではでは良いお年を!


 



[今日までSale] LX480 Essentials (リバーブプラグイン)

僕のお気に入りのリバーブプラグインがセール中だからご紹介!
$29だからお手頃価格!
パラメータがプリディレイ、HPF、LPFとシンプルだけど必要十分。
欲しいあの響きがサクッと手に入るよ〜


LX480Sale

以前、軽くレビューしたこちらの記事もどぞー


Happy 303 Day! なぜTB-303の音に惹かれてしまうのか

今日は303の日ってことで、TB-303の音を使った曲を公開します!
制作中のもので完成状態ではないけれど…
しかも本物のTB-303ではなくクローンのTB-03を使ってます

32小節しかないけれど聴いてください!

アシッドハウスっぽくもなく、かといってハードコアってわけでもない中途半端な曲で申し訳ないw
これが今の僕が作ることができる世界観とクオリティ!!

TB-303の独特のビヨビヨした音に憑りつかれてる僕は今後もTB-03を武器に曲を作っていきます!
制作風景


それにしても僕はなんでこんなにTB-303の音に惹かれてしまうんだろう。
一番初めにTB-303という楽器の音を認識してかっこいい!!!って思ったのが「Hard Trance 303 II」というタイトルのCDを聴いた時かな。
今でもiPhoneに入っててたまに聴いてる。

当時の技術的な制約もあったのだろうけど、収録されていた曲はとにかく楽器の数が少なかった。
・ドラムマシン
・声のサンプリング
・TB-303を1台か2台?
・効果音
っていう編成が多かったかな。

シンプルな編成なのに曲の展開、音の変化も複雑で聴いていて全然飽きない、不思議な感覚だった。
安易に他のシンセなどを増やさず、音の抜き差しやフィルターの開け閉めをとことんまで工夫して突き詰めた、心の芯から揺さぶられて踊りたくなる曲たちがそのCDには収録されていた。

言い換えると、このTB-303は、その音だけで人々を興奮させることができる、そんなポテンシャルを持った楽器だということかな。

このCDをきっかけに実は本物のTB-303を中古で買ったこともある。
当時10万くらいだったかな?
その時は曲作り自体の情熱がそこまででもなくって使い方もわからなくてすぐに売ってしまったんだけど、、、
今思うともったいないことをした。

今はTB-303の音だけで勝負した曲も作っていきたいな!という情熱が燃えている
TB-03もかなり使いこなしてきた!

そんな Happy 303 day!
Happy303Day!


HIIT Sketch #007

今週もHIITトレーニング用のBGMのスケッチ
今回はいままでとちょっと毛色が違うかも。BPM128だら16小節だと30秒。
30秒:運動、15秒:休憩を繰り返すトレーニングで使うことを想定している。
※30秒:運動、10秒:休憩というのに合うBPMはないのだ。。。



ここんところスケッチが増えるばかりで完成までもっっていく時間がとれない。。。
でも、3つ4つ気に入ったフレーズが出てきたからブラッシュアップして完成までもっていきたいな。
あとはトレーニング動画に協力してくれるマッチョさんを探さないと〜

僕が作るBGMに合わせてHIITトレーニング紹介動画を作ってくれる方、すでにあるHIITトレーニング動画に僕のBGMを乗せても良いよって方がいたら連絡ほしいです!


さて、ちょっと話は変わるけれど、今回のBGMのコード進行を考えるために Genkhord というツールを使ったよ!!!
前にも少しBlogで紹介したんだけど、これが本当に便利!!
  • コードの響きを即座に確認できる
  • 現在選択しているコードの次につながりやすいコードを例示してくれる
  • スクラッチパッドウィンドウに、コード進行をメモして試行錯誤できる

これがフリーソフトだというんだから本当に凄い!感動!ありがたい!!!
Genkhord 0.81 2022-02-18 22.46.02



↓こういうコード進行は、以前までの僕では作れなかったな……レベル低い悩みでホントアレだけど。


「指先。」Remixやらせていただきました

🦋還暦少女🦋推しマーク→🦋🥩さんの(@MikaLyric)オリジナル曲の「指先。」という曲のRemixをやらせていただきました!
※納品は去年末
僕らしくTechno・Trance風味のかっこいい感じ?に仕上がったと思います!!!
是非是非、聴いてみてください!!


原曲はこちら!
Remixの方はかなり雰囲気変わってるっしょ??



今回のRemixは去年末に還暦少女さんが主宰したコンテストに応募した形で、、、、賞金も頂いちゃいました!
結構気に入って頂けたみたいで本当に嬉しいです!






今年は、オリジナル曲の制作や、Remixにもチャレンジしてみたいので興味ある方は声かけてもらえると嬉しいです!!
宜しくお願いします〜
#歌ってみた などのボーカルMIXを承ります! お気軽にDMでご相談ください
お問い合わせ
Categories
Archives
タグ絞り込み検索
最新コメント
Pluginboutique - VST Plugins Buy Instruments Effects and Studio Tools