MassivePassiveの実機を触ったことはないから深い思い入れがあるわけでもないのだが、
とても有名なイコライザのモデリングプラグインだけに、すでに多くの人がレビューしているから僕が書き足すことはほとんどないんだけど、Plugindoctorで観測しながらプリセットをみていて気付いたことを書いてみる。
次の2点につて。
・歪み特性
・Analyzer画面が不自然?
・負荷
■ 歪み特性
プリセットを見たりぐりぐりつまみを弄っていて気付いたのだが、一番左側のバンドのGainを上げ下げすると歪み(倍音)が発生する。
こんな風に。
ぐぐっとアナログ感がが出るのだ。
そして、次のように左側2バンドをシェルビングにしてブースト&カットすると、周波数特性的には大きなブースト・カットが発生していないのに歪むというアナログ感をニュルっと足すことができる。
プリセットを見ていても、そのように設定しているものがあった。
これは面白い効果だなぁと思った。
■ Analyzer画面が不自然?
これまたプリセットを次々に切り替えながらPlugindoctorで観測していて思ったのだけれど、、、、
MassiveのAnalyzer画面に表示されている黄色いラインと、Plugindoctorで観測された周波数特性とで形が大きく異なっている。
どちらを信じるか…だが、、、MassiveのUI表示の方に違和感がある。
ウーム。
次の例は、気になったプリセットをいくつかピックアップしたものだ。
うーん、MassiveのUIは微妙に違和感があるから↓のようにアナライザ部分を非表示にして運用して耳で判断した方がよさそうに思う。
この方がアナログ機材感も出るしね!
■ 負荷
処理負荷は結構高い…
Pulsar Muや僕が愛用してるチャンネルストリップ bx_console SSL 4000Eなどと比べると4倍以上の負荷になっている。
バスやマスターで使うことになるかな。
最後に音ですが・・・・
前半Bypass、後半 ON
うーん、自分の耳では凄さとかよくわからないけどwww
これから多用することになるかもしれん…
あとあと、2022/6/26まで、イントロセールでPulsarユーザは€59でゲットできるからお早めにね!!
↓めちゃめちゃ良い感じのレビュー記事
PluginBoutiqueでのご購入はこちら