僕はDTM歴が長いわりに音楽理論の知識はほとんどないし作曲に対して苦手意識がある。
最近は作曲よりもMIXの方に興味がシフトしているというか逃避している状態だw
そんな僕の作曲に対する苦手意識をかなり軽減してくれるのでは??と思えるコード進行を考えるのをアシストしてくれるフリーソフトを見つけたので紹介する。
「Genkhord」
このソフトの使い方は簡単で、出来ることは以下の通り
1.画面に表示されているコード名をクリックすると和音が実際に鳴って響きを確認することができる
2.クリックした和音の次につながりやすいと思われるコードを教えてくれて、コード進行作成をアシストしてくれる
3.和音をドラッグ&ドロップでDAWに張り付けることができる
音を鳴らしながら画面に表示されるがままにクリックしていって自然と思えるコード進行を見つけていく感じだ。
頭の中にあるコード進行が選択したスケールの中で自然かどうかを確認・答え合わせをするのにも使える気がする。
実際に使ってみたところを動画GIFで紹介する。
■コード進行を模索する
次のようにコードをクリックして、濃い青色で示された候補のコードを次々とクリックしながらコード進行を考える。
できたコード進行がこんな感じ。
BM7→A#m7→D#m7→F#7→BM7→A#m7→D#m7→C#m7/F#
7thのコードなんて今まで使ったことなかった俺が……
■コードをDAWに張り付ける
次のようにドラッグ&ドロップでDAWに張り付けることができる
こんな風にして作ったコード進行にメロディを付けてみたのがこんな感じ
まだまだダサいが頑張るぞ!
無料でここまでできるのは本当に凄いし助かる!
類似ソフトでScaler 2というソフトも気になっている。
こちらは有料ソフトなので、そのうち時間を作ってまずは試用版を試してみたい。
--------
本日紹介したソフト
「Genkhord」
最近は作曲よりもMIXの方に興味がシフトしているというか逃避している状態だw
そんな僕の作曲に対する苦手意識をかなり軽減してくれるのでは??と思えるコード進行を考えるのをアシストしてくれるフリーソフトを見つけたので紹介する。
「Genkhord」
このソフトの使い方は簡単で、出来ることは以下の通り
1.画面に表示されているコード名をクリックすると和音が実際に鳴って響きを確認することができる
2.クリックした和音の次につながりやすいと思われるコードを教えてくれて、コード進行作成をアシストしてくれる
3.和音をドラッグ&ドロップでDAWに張り付けることができる
音を鳴らしながら画面に表示されるがままにクリックしていって自然と思えるコード進行を見つけていく感じだ。
頭の中にあるコード進行が選択したスケールの中で自然かどうかを確認・答え合わせをするのにも使える気がする。
実際に使ってみたところを動画GIFで紹介する。
■コード進行を模索する
次のようにコードをクリックして、濃い青色で示された候補のコードを次々とクリックしながらコード進行を考える。
できたコード進行がこんな感じ。
BM7→A#m7→D#m7→F#7→BM7→A#m7→D#m7→C#m7/F#
7thのコードなんて今まで使ったことなかった俺が……
■コードをDAWに張り付ける
次のようにドラッグ&ドロップでDAWに張り付けることができる
こんな風にして作ったコード進行にメロディを付けてみたのがこんな感じ
まだまだダサいが頑張るぞ!
無料でここまでできるのは本当に凄いし助かる!
コード進行わ考えるのを補助してくれるツール、便利すぎる pic.twitter.com/ZyWBIE5wHf
— take_de_x (@take_de_x) December 11, 2021
類似ソフトでScaler 2というソフトも気になっている。
こちらは有料ソフトなので、そのうち時間を作ってまずは試用版を試してみたい。
--------
本日紹介したソフト
「Genkhord」
6thも9thもどんどん使ってホラホラホラ!